村田基の逆転日記

親子関係から国際関係までを把握する統一理論がここに

タグ:小室圭

2021-10-26


10月26日、小室圭氏と眞子さんが結婚し、記者会見を行いましたが、全国民が注視する中、若い二人がしっかりした口調で自分の考えを述べたのに感心しました(なにしろこの国には原稿が糊付けされて読めないという政治家もいるので)。
圭氏については、4年前に婚約内定の記者会見をしたころは、「ちょっとチャラい感じの男だなあ」という印象を持ちましたが、今回の会見では引き締まった顔つきになって、精悍さが感じられました。誹謗中傷の嵐の中で人間的に成長したのでしょう。

誹謗中傷にさらされてめげてしまう人もいますが、この二人は「好きな人と結婚する」という明快な目標を持ってお互い支え合ったので、誹謗中傷の嵐を乗り越えられたのでしょう。


これまで「パラリーガルでは給料が低く、眞子さまのお相手にふさわしくない」「将来生活していけるのか」などと圭氏の能力を見下す声が数多くありました。
しかし、圭氏は留学先の大学を卒業して、一流の弁護士事務所に就職し、さらにニューヨーク州弁護士会が主催する学生対象の論文コンテストに優勝(前年は2位)する優秀さを示しました。
圭氏をバカにしていた人たちは全員、圭氏に謝罪するべきでしょう。

圭氏の母親と元婚約者との金銭トラブルもずいぶん騒がれました。
そもそも借金問題というのは、お金を要求する側が動いて解決するべきで、お金を要求された側は自分から動く必要はありません。
それに、これは母親の問題ですから、圭氏の結婚とは関係ありません。

ところが、2018年11月、秋篠宮さまは「多くの人がそのことを納得し喜んでくれる状況にならなければ、 私たちは、いわゆる婚約に当たる納采の儀というのを行うことはできません」と発言して、金銭トラブルの解決を要求しました。

今思うと、この発言が誹謗中傷の火に油を注ぎました。
それまでは「金銭トラブルは母親の問題で、圭氏の結婚とは関係ない」と主張することができましたが、このときから金銭トラブルと結婚が結びつきました。
それに、秋篠宮さまは小室親子に金銭トラブルの解決を求めました。
先ほども言ったように、解決するべきは元婚約者の側です。小室親子に解決を求めたために、解決は不可能になりました。

元婚約者がまともな判断のできる人間なら解決は可能ですが、週刊誌にしゃべるだけで自分から解決に動かない人間にまともな判断ができるとは思えません。
この会見でも圭氏は「本年4月に解決金をお渡しすることによる解決をご提案したところ、母と会うことが重要であるというお返事をいただきました。しかし、母は精神的な不調を抱えており、元婚約者の方と会うことにはドクターストップがかかっています」と語りました。
弁護士を代理人に立てて交渉し、解決金を払うと言っているのに、母親に会うことを要求してくるとは、解決の意志がなく、わざと問題を引き延ばそうとしているとしか思えません。

この会見については、圭氏一人が残ってもいいので、金銭トラブルについて質疑応答をするべきだという声がありました。
これは圭氏をつるし上げようということでしょう。
なにかの進展を求めるのなら、元婚約者の同席を求めて、両者に質疑応答をするべきです。

元婚約者はいまだに名前も顔も出していません。
元婚約者は法的権利がないことは自覚しているので、「お金を返すのが人として正しいことだ」と主張しているのでしょう。だったら、自分も顔を出して主張するべきです。

ともかく、小室氏側にだけ解決を求めるマスコミは、金銭トラブルを利用して小室氏側をたたきたいだけです。


日本雑誌協会の文書による質問に、圭氏が米フォーダム大学に入学できたり、学費全額免除の奨学金を受給できたりしたのは、眞子さまのフィアンセという立場を利用した、つまり“皇室利用”をしたからではないかというのがありました。
これも金銭トラブルと同じ論理になっています。
入学や奨学金受給を決めるのは大学ですから、大学に聞かなければなりません。
圭氏に聞いても否定するだけですし、何度も聞くのは、いやがらせかつるし上げです(そもそも“皇室利用”をしてはいけないのかという問題もあります)。


ネットを検索すると、圭氏に関わる“疑惑”がいっぱい出てきます。
週刊文春は次のことを報じています。

経歴詐称疑惑①電通アメリカのインターンが嘘?
経歴詐称疑惑②日本メガバンク時代の表彰歴が嘘?
経歴詐称疑惑③大手事務所へのインターンは本当?
経歴詐称疑惑④ジョン・F・ケネディ・プロファイル・イン・カレッジ賞の受賞歴が本当?

ほかに「フォーダム大学のウェブ上の卒業名簿から小室圭の名前が消された。ほんとうに卒業したのか?」というのもありました。
経歴詐称以外にも悪い評判はいくらでもあります。

どれもいい加減な情報に基づく“疑惑”です。こうした報道に踊らされた人がいっぱいいました。
というか、みずから踊っていたのでしょうか。


私はこうした人たちを見て、どういう心理から小室圭氏と眞子さまの結婚を妨害しようとするのかをいろいろ考え、究極の格差婚であることや、“最上級国民”である皇族へのやっかみなどを指摘してきましたが、今日はもっと根本的なことを指摘したいと思います。
それは、「好き合った者同士が結ばれて幸せになってほしい」という素朴な感情がないことです。

こう言うと、「二人に幸せになってほしいから金銭トラブルの解決を求めているのだ」と反論する人がいそうですが、二人に幸せになってほしいなら、元婚約者に対して「法的手段を取らないなら手を引くべきだ」と言うはずです。


「世界人助け指数」というのがあります。「この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」、「この1ヶ月の間に寄付をしたか」、「この1ヶ月の間にボランティアをしたか」という3つの項目について、世界の国々を調査したものですが、2020年の調査では、総合順位で日本は最下位の114位でした。それも、113位のポルトガルとは大差の最下位で、2018年の調査よりもポイントが低下しています(「人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇 トップは?」より)。

どうやら日本人には人に対する温かい気持ちがないようです。
とくに税金で生活している皇族に対してはないのかもしれません。


眞子さんは会見で「圭さんの留学については、圭さんが将来計画していた留学を前倒しして、海外に拠点を作って欲しいと私がお願いしました」と語り、これには多くの人が驚きました。
眞子さんは早い段階から、日本脱出を計画していたのです。
確かに圭氏と眞子さんの夫婦は日本に住むことはできないでしょうから、適切な判断です。

小室夫婦は日本を見捨てたわけです。

今後、日本人は今回のことを反省しないと、佳子さまや愛子さまも日本を見捨てることになるでしょうし、悠仁さまも皇位を継承するとは限りません。
そうなると天皇制の自然消滅です。
「皇族も人の子」ということを考えないといけません。

149778_m


10月18日、小室圭氏は赤坂御用地を訪れ、秋篠宮夫妻に結婚のあいさつをするとともに、眞子さまと3年ぶりに再会しました。
松野博一官房長官はこの件について「末永いご多幸と皇室の一層の繁栄をお祈り申し上げたい」と語りました。
眞子さまと小室氏の両人はもちろん、両家、宮内庁、政府のすべてが二人の結婚を認めたことになります。

もともと結婚は「両性の合意のみ」に基づくものですが、皇族の場合はそうではないという説がありました。しかし、ここに至ると制約はありません。
小室氏については、なんだかチャラい感じだとか、弁護士でなくてパラリーガルとはなんじゃとか、ちゃんと稼いでいけるのかとか、いろいろ言われてきましたが、眞子さまが小室氏を選んだ以上、もはやなにも言うべきではありません。

ところが、いまだに二人の結婚を祝福せず、逆に反対し、妨害しようとしている人がいます。
それも、ネット上ではやけに声が大きく、多数派です。

小室圭氏と眞子さまの結婚はどうしてこれほど評判が悪いのでしょうか。
私は前回の「眞子さま・小室圭氏への異様な攻撃の背景」という記事で、皇室と一般国民の格差婚であることから下の立場の小室氏は差別され、皇族もまた神聖であるがゆえに「上への差別」を受けているのだというふうに説明しました。
「下への差別」と「上への差別」ということで、うまい説明かと思ったのですが、あまり説得力がなかったかもしれません。
そこで、今度は別の角度から説明したいと思います。


小室家はごく普通の庶民の家庭です。もしかすると年収は日本の平均よりも低かったかもしれません。
天皇家と比べると「家柄が悪い」ということになり、そのためこの結婚をよく思わない人がいます。
小室氏の父親が元皇族、元華族、大企業の重役、高級官僚、学者などであれば問題はなかったはずです。

しかし、「家柄」にこだわる人はそんなに多くないかもしれません。
逆に、自分たちと同じ庶民が“お姫さま”を射止めたということで喜んでいいはずです。
台所で灰をかぶっていた女性がお城の舞踏会に行ったことで王子さまの心を射止めて結婚したというシンデレラの物語といっしょです。
つまり小室氏は男版シンデレラです。

もっとも、シンデレラは物語の中の存在ですが、小室氏は現実の、しかも自分と同じような存在です。
自分と同じような存在が“お姫さま”をゲットしたわけです。

日本は同調圧力のきわめて強い社会です。
先日、ノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎氏が「日本では人々はいつも他人を邪魔しないようお互いに気遣っています。彼らはとても調和的な関係を作っています」「アメリカでは自分のしたいようにできます。他人がどう感じるかも気にする必要がありません。私のような研究者にとっては、アメリカでの生活は素晴らしいです」と語ったことから、改めて日本社会の同調圧力に注目が集まりました。

同調圧力とは「出る杭は打たれる」ということでもあります。

小室氏は眞子さまと婚約したことで「出る杭」になりました。
「出る杭」でも、たとえば将棋の藤井聡太三冠のように才能があって出たのならたたかれません。賞賛されます。
小室氏はとくになにかの才能があったわけではなく、たまたま身近に眞子さまがいて、イケメンであることを利用してうまく立ち回って(と思われています)、眞子さまをゲットしたわけです。
その結果、小室氏は将来の天皇陛下である悠仁さまの義兄という立場を手に入れました。
これは「出る杭」の中でも飛び切り出た杭なので、集中的にたたかれたわけです。

小室氏はニューヨークでは髪型をポニーテールにしていて、この姿が報じられると猛烈にたたかれました。結果、赤坂御用地を訪れるときは髪を切っていました。これなど日本社会の同調圧力の強さを見せつけた例です。

小室氏がたたかれたのは、天皇家と比べて「家柄が悪い」ということもありますが、それよりも飛び切りの「出る杭」になったためだと理解したほうがよさそうです。


ヤフーニュースでは小室氏関係のニュースには異様に多くのコメントがつき、そのほとんどすべてが誹謗中傷です。
アメリカ大統領選挙でトランプ大統領が「選挙が盗まれた」と言っていたころ、陰謀論に乗せられた愚かなコメントがあふれましたが、そのころとなんとなく似ています。ただ、今回のほうがコメント数ははるかに多くなっています。
そして、たたかれるのは小室氏だけでなく、眞子さま、秋篠宮家、さらには天皇家にまで及ぶようになりました。

「小室さん、秋篠宮ご夫妻にあいさつ 眞子さまと3年ぶり再会」という記事についたコメントをいくつか引用してみます。

秋篠宮家はこの結婚を止めることは出来ず、多くの国民から皇室を敬う気持ちを奪った。皇族の者としての危機感が余りにも無さすぎる。これが皇室の終わりの始まりになるかもしれないと言うのに···
   ※
日本の皇族は終わりましたね。
これからも皇族必要ですか?
時代は変わっていきます。
今、考える必要があると思います。
必死に働いても給料が安く結婚出来ない、子どもを持てない、自分1人生きるのも大変。そんな時代に皇族に多額の税金を使うのはおかしい気がします。
   ※
一般民間人と同格化した価値観や品格で「国の象徴」として諸外国と交流されては国益を損ねます。
事実、秋篠宮家の言う自主性や皇族としての自覚の無さはすでに国益を損ねています。
国民はそれを憂慮し皇室の存続を懇願し声を上げ続けてきましたが結局は無視されました。
国民の総意の上に基づかない天皇は憲法第一条を完全に崩壊させます。
   ※
あと1週間ちょっとしかない。敬愛される皇室終了のカウントダウンが始まった…

国民の意見は丸無視のご一家。
何度でも言いますが、ロイヤル特権でズルしまくりの男との結婚は今でも反対です。
今後もずっとそうやってズルするんでしょ? 税金原資で。
我々国民はそんなことのために皇室制度を支えているのではない。
そんなに皇族の在り方が分かってないなら、本当に一家もろともお辞めください。
   ※
なんだか「秋篠宮家」自体が、皇室のお荷物になっていく感じですね。国民の象徴として、老若男女問わず、殆どの国民から祝福された、今の令和天皇・皇后のご成婚の時を、懐かしく思い出します。宮内庁の人員が 1,000名以上と聞いて、驚かされました。何をやってるのか解からんし、大した仕事もしないのに「国家公務員」扱いで、悠々自適の生活。まずは、この騒動を引き起こした大元である、彼らの大幅人員削減からでも着手しないと駄目でしょうね。あと、警備費など、この先も無駄に税金を垂れ流しするのではなく、国民に対して「お金の流れ」をきっちりと説明して頂きたいです。

もとは小室氏への敵意からだとはいえ、秋篠宮家や天皇制への敵意も相当なものです。
昔は反天皇制を主張するのは左翼と決まったものですが、こうしたコメントをするのは左翼でもなく、右翼でもないはずで、ごく普通の人なのでしょう。

「税金が使われている」ということにひじょうにこだわっているのは、生活保護バッシングに共通したものを感じます。
こうしたコメントをする人たちにとっては、天皇家は「税金で生活する人たち」であって、生活保護受給者と同じようなものなのかもしれません。
生活保護といっても「最上級生活保護」ですが。

小室氏を「出る杭」としてたたいていた人たちには、天皇家も「出る杭」と見えたのでしょう。


このように天皇家を攻撃していると、どうなるでしょうか。
佳子さま、悠仁さま、愛子さまは、恋愛結婚ができなくなります。見合い結婚も困難になるでしょう。
そして、佳子さま、悠仁さま、愛子さまらは、国民に対して不信感ないし恐怖感を持つようになるに違いありません。
これは天皇制の実質的な崩壊です。
今、結婚に反対している人たちはそこまで考えているでしょうか。

heart-3198592_1920

眞子さまと小室圭さんの結婚問題がマスコミと世間に奔弄されています。

眞子さまの結婚には一時金として1億何千万円だかの税金が支払われるので、国民に口出しする権利があるという認識があるのかもしれません。
しかし、税金というのは全国民のもので、自分の言い分を通すための口実にするのは“税金の私物化”です。

そもそも他人の結婚に口出しするものではありません。
一般人が私的な場で言う分にはなにを言ってもかいませんが、有名人がメディアで結婚を左右するようなことを発言しているのにはあきれます。
しかも、その論理がでたらめです。

「現代ビジネス」にさまざまな有名人の主張を紹介する記事がありました。

「小室圭さんとは破談にするしかない」有識者が厳しく断言する理由

この記事をもとに、その主張について私なりの感想を述べてみたいと思います。



作家の山本一力氏は強硬な結婚反対派です。
小室圭さんの母・佳代さんには元婚約者との間に約400万円の借金トラブルがあって、これが結婚の障害になっていましたが、元婚約者は週刊誌で返金は求めないと表明しました。しかし、山本氏はそれでも問題は解決しないと主張します。
「返済を求めないというのは、貸した側が根負けしてしまったということでしょう。相手が諦めるまで『もらったもの』と言い続ければいい――そんなことがまかり通れば、世の中の規範はひっくり返ってしまいます。

ところが、私と同世代の人間まで、まるで結婚への障害がなくなったとばかりに『おめでとうございます』などと言っている。極めて理解し難いことです。

ここで『なにがご成婚ですか』と眉をひそめ、叱りつけるのが、年長者の務めではないでしょうか。とにかく強制的に破談にするしかないと思います」
借金は、返してもらう側が請求するのが当然です。いつまでも請求しなければ持効により借金は消滅します。これが世の中の規範で、山本氏の言っていることは真逆です。

「強制的に破談にするしかない」というのは無茶苦茶な言葉です。一般人に対してそんなことは許されませんが、皇族に対してはなおさらではないでしょうか。
「現代ビジネス」もこんな主張を載せると見識が問われます。

借金を返すべきだと言う人がほかにもいます。

評論家で歴史作家の八幡和郎氏が話す。

「相手が『返さなくていい』といったからといって済む問題ではないでしょう。借金の踏み倒しをしているようなもので、道義的な問題は消えません。

小室さんが眞子さまとの結婚を望むなら、多くの人から祝福してもらえるように努力すべきでしょう。たとえば、結婚するのであれば、働いて借金を返してからにすべきだと思います」
皇室ジャーナリストの渡邉みどり氏が語る。

「おカネのことはきちんとしなくてはいけません。結婚後も、二人で少しずつ返していけばいいのではないでしょうか。皇籍を離脱しても、眞子さまも一定以上の収入を得ることは可能です。

'05年に結婚された、天皇陛下の妹の黒田清子さまも、現在は伊勢神宮の祭主を務め、報酬を受け取られています。そうして二人で少しずつ返していくべきなのではないでしょうか」

こういう人は、結婚に反対する理由に借金問題を持ち出しているだけの気がします。

そもそも借金問題というのは、小室圭さんの母親と元婚約者の間の問題で、借用書もなく、法的に訴えるほどの根拠もなく、元婚約者が一方的に婚約破棄をして慰謝料も払っていないという関係で、元婚約者が週刊誌上で返済を求めたというものです。

宮内庁の西村泰彦長官も会見で借金問題について「小室さんや小室さんの弁護士が説明責任を果たしていくことが極めて重要」と発言しました。
「返金すべき」と言えないので、「説明責任」を持ち出したのでしょうが、私人である小室圭さんにプライバシーについての「説明責任」があるのか疑問です。
というか、週刊誌などの報道で十分に説明されているのではないでしょうか。

記事は「彼女の幸せを考え、男のほうから身を引く――。小室さんはそうした選択肢も考えるべきなのではないだろうか」と主張しています。
こうした意見はよく目にします。

しかし、眞子さまは11月に文書で「お気持ち」を発表して、その中で「結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です」と結婚への意志を明白にしておられます。
小室さんが身を引いたら、眞子さまへの裏切りになります。
小室さんに身を引けという人は、小室さんの気持ちも眞子さまの気持ちも踏みにじって平気なようです。

2017年の婚約内定のあと、結婚延期が発表されてしばらくの間は、二人の結婚への意志がはっきりしない状況が続きました。しかし、今は二人とも結婚の意志が固いとわかったわけです。
こうなると、皇族であろうとなかろうと、結婚に反対する理由はありません。

しかし、結婚に反対する人がたくさんいます。そういう人が考えていることはわかります。
それは「家柄が違う」です。
皇室は日本最高の家柄で、一方、小室家のことはよく知りませんが、あまり豊かでない母子家庭であるようです。小室圭さんの学歴、職歴もそれほどたいしたことはありません。
究極の「格差婚」です。

ちなみに高円宮家の三女・絢子さまは2018年10月、守谷慧さんと結婚されましたが、この婚約や結婚について世の中から批判の声が上がるということはまったくありませんでした。
守谷慧さんは慶応大学文学部卒、オックスフォード大学でも学び、現在は日本郵船勤務です。日本郵船はもとは国策会社で、三菱グループの中核企業です。父親は東大経済学部卒の通産省のキャリア官僚でした。
これぐらいだと「家柄が違う」という批判はないわけです。


ただ、今の世の中、「家柄が違う」と言って結婚に反対するわけにはいきません。
その代わりに「金目当てだ」などの人格攻撃がされています。

八幡和郎氏は、借金を返すために働くべきだと主張します。
「小室さんは、仕事をして、収入が入る目途をつけたうえで、この借金をどれぐらいの期間で返済していくかということを示すべきでしょう。

弁護士でなくてもいいと思います。公的な団体の職員でも、普通のサラリーマンでもまったく構わないので、堅実に働き始め、身の丈に合った生活をすれば、国民も応援すると思います」

「身の丈」という言葉に、小室さんの人格や能力を低く見ていることがわかります。
ちなみに八幡和郎氏は東大法学部卒、通産省のキャリア官僚を経て、現在は徳島文理大学教授、歴史作家です。
小室さんが“上級国民”の仲間入りしてくることが気に食わないのかもしれません。

このように小室さんの人格や能力を低く見て結婚に反対する人がいるので、結婚に賛成する人は逆に小室さんの人格や能力を持ち上げることになります。

二人の結婚に賛成の立場である漫画家の小林よしのり氏は、その理由をこのように語ります。
「小室さんには、周囲の声にとらわれず、眞子さまとの結婚に邁進してほしい。私はそう考えています。

前提として、小室さんが非常に優秀な男だということがあります。英語が堪能で、留学先では立派な論文(米国におけるクラウドファンディングの法制度について)まで発表している。

第一、ここ数年、あれだけのバッシングを受けながら、ものともせずに、留学し、学業に打ち込んでいる。普通の人間であれば、勉強どころか、食事も喉を通らないでしょう。

眞子さまがいまだに小室さんとの結婚を望み続けているのも、よくわかる。小室さんには、とにかく眞子さまを幸せにしてほしいと思います」

小林よしのり氏は果して小室さんの人格や能力を正確に評価できるのかという問題があります。
それに、小室さんの人格や能力が低い場合は結婚に反対するのかという問題もあります。
人間が人間を評価するのは危ういことです。


根本的には、眞子さまと小室さんの結婚に「賛成」したり「反対」したりするのが間違っています。
結婚については「当事者の意志を尊重する」というのが正しい態度です。



世の中が眞子さまと小室さんの結婚をもてあそんでいると、皇室の存続がいよいよ危うくなります。
というのは、佳子さまや愛子さまの周りの男たちは、佳子さまや愛子さまを恋愛や結婚の対象にしなくなるからです。
もし婚約発表などしたら、その男の若気の至りの数々がSNSの記録や友人の証言などからあばきだされ、週刊誌に書き立てられ、小室さんの二の舞になる可能性が大です。そんなリスクを冒す男はなかなかいません。
とすると、結婚は見合いに限られてしまいます。

悠仁さまの結婚についても同じことが言えそうです。


芸能人が婚約や結婚を発表しても、誰も「賛成」だの「反対」だのは言いません。
眞子さまと小室さんの結婚については平気で「賛成」だの「反対」だのと言っているのはおかしなことです。
あまつさえ結婚を阻止するかのような動きがあるのは、異常というしかありません。

このページのトップヘ